JavaScript 文字列 search()

概要: このチュートリアルでは、JavaScript 文字列 search() 関数を使用して、正規表現を利用して文字列内のサブ文字列の位置を見つける方法について説明します。

JavaScript 文字列 search() 関数の概要

search() メソッドは 正規表現 を受け入れ、文字列内の最初の一致のインデックスを返します。

let index = str.search(regexp);Code language: JavaScript (javascript)

この構文では、regexpは正規表現です。メソッドに非正規表現を渡した場合、メソッドはその値を RegExp に変換します。

search() が一致が見つからない場合、-1 を返します。

JavaScript 文字列 search() メソッドの例

次の例では、search() メソッドを使用して、大文字の最初の出現を返します。

let re = /[A-Z]/;
let str = 'hi There! How are you?';
let index = str.search(re);

console.log(index);
Code language: JavaScript (javascript)

出力

3Code language: JavaScript (javascript)

大文字 T のインデックス 3 が返されます。

次の例は、文字列に数値がないため -1 を返します。

let re = /[0-9]/;
let str = 'Hello, JavaScript!';
let index = str.search(re);

console.log(index);Code language: JavaScript (javascript)

出力

-1Code language: JavaScript (javascript)

概要

  • JavaScript 文字列 search() を使用して、文字列内の正規表現に基づいて最初の一致のインデックスを見つけます。
このチュートリアルは役に立ちましたか?