要約: このチュートリアルでは、npm view
コマンドを使用してパッケージについてのデータを表示する方法を学習します。
パッケージの情報を表示するには、通常、npmjs.com ウェブサイトにアクセスしてパッケージ名を見つけ、その情報を表示します。
npm CLI ツールは、npm view
コマンドを提供しており、ターミナル上のパッケージに関する情報をすぐに表示できます。
npm view コマンドへの入門
npm view
コマンドはパッケージに関する情報を返します。
npm view <package_name>[@<version>] [<field>?][<.subfield>]
Code language: Shell Session (shell)
npm view
コマンドには、エイリアスの npm info
、npm show
、および npm v
があります。
たとえば、express
パッケージに関する情報を表示するには、次のコマンドを使用します。
npm view express
Code language: Shell Session (shell)
デフォルトでは、npm view
コマンドは、パッケージ名にそれを指定しない場合、パッケージの最新バージョンを返します。
express パッケージのバージョン 4.17.1 に関する情報を表示するには、このコマンドを使用します。
npm view [email protected]
Code language: Shell Session (shell)
パッケージに関する特定の情報を表示するには、パッケージ名の後にフィールド名形式でその情報を指定します。たとえば、次のコマンドは express
パッケージの依存関係のみを表示します。
npm view express dependencies
Code language: Shell Session (shell)
field.subfield
形式を使用してフィールドのサブフィールドを表示できます。たとえば、express
パッケージのリポジトリ URL を表示するには、次のコマンドを使用します。
npm view express repository.url
Code language: Shell Session (shell)
次のコマンドは express
パッケージの寄稿者のメールを表示します。
npm view express contributors.email
Code language: Shell Session (shell)
出力を JSON 形式にするには、--json
フラグを使用します。たとえば
npm view express contributors --json
Code language: Shell Session (shell)
要約
npm view
コマンドを使用してパッケージに関する情報を表示します。
このチュートリアルは参考になりましたか ?